またまた久々の更新です・・・
私がおさぼりしている間に、住宅リフォーム課のブログが、先日から始まりました!!
シンサナミのリフォーム課スタッフの雰囲気や奮闘ぶりをご覧いただけるかと思います。
シンサナミ住宅リフォーム課のブログは、
ホームページから入って、真ん中のリフォームをクリックしてください!!
Archive for the Category »日々雑感 «
しばらくぶりの更新です・・・。
皆さま、少し落ち着いた暮らしにお戻りでしょうか?
インフォプラザは、3月いっぱいお休みしていましたが、4月から通常どおり講座が開催されています。
少しづつ以前の賑やかな感じが戻りつつあって、なんだかようやくほっとした感じです。
でもまだまだ、これからしばらくは、節電・節約や防災ということが頭から離れることはなさそうです・・・。
シンサナミもエネルギーやリフォームを取り扱う企業として、皆さまにお役立ちやお伝えできることがないかを考えて発信・ご提案していきたいと考えております。
シンサナミのホームページはこちらから
大きな地震が起こって数日・・・、まだまだ余震が続いています。
ガスをお使いのお客様、強い地震が起こった際には、自動的にガスをストップする安全装置がついておりますので、ご安心ください。
もし、何かご不明な点、ご不安な点がございましたら、24時間365日電話受付しておりますので、いつでもご連絡くださいませ。
連絡先→シンサナミ連絡先
現在支障なくガスをお使いいただけるようにしておりますので、安心してお過ごしくださいませ。
アトリエサラ主宰の水越美枝子先生(一級建築士)の著書『40代からの住まいリセット術』が、1月9日付読売新聞の書評欄で取り上げられたそうです!! おめでとうございます!!
水越先生は、日本女子大学非常勤講師やNHK文化センターの講師などもつとめて、大活躍されています。
シンサナミとのコラボリフォームを50件以上も手がけているご縁で、昨年11月には、お忙しい時間をさいていただき、シンサナミで出版記念講座も開催していただき、大好評の講座でした。
『40代からの住まいリセット術』は、「動線」「収納」「インテリア」を中心に、基本のイロハが分かりやすく解説されています。実際の施工事例が豊富なのでイメージもわきやすく、また、今すぐにでもできそうなアイデアが満載されていて、専門書チックではなく、誰にでも読みやすいのではないかと思います。
しかも新書なので、たった700円。。とってもオトクな気分になれます。NHK出版の生活人新書から出ていますので、ぜひ皆さん読んでくださいね~~
私もこの本に刺激されて、年末年始の引きこもっていた期間、どこに何があれば便利なのかを考えつつ、収納設計図(??)らしきものを作ってみましたよ。今年の目標は、この設計図をもとに片付けなくてもきれいな家にすることです。(片付け苦手なので…)。少しずつでも改善していきたいと思います。
本日は、いよいよ仕事納めです。あ~~~っという間に過ぎ去ってしまった1年間でしたが、今年もいろいろな出会いがあり、新しいことにも取り組むことができ、充実した年でした。
年末年始は、旦那の実家がある福岡で過ごす予定です。福岡は、私も学生生活と社会人生活、あわせて10年近く住んでいたことがあり、とても親しみのある土地です。福岡は、なんといっても食べ物が安くて美味しいのがいいですね~。なので、食いしん坊の私は、今回の帰省をとっても楽しみにしています! 間違いなく、食って飲んで寝てのお正月になりそうですが、泥酔と体重増加には気をつけたいと思います。思っているだけで、実践できるかは・・・ですが。
皆さま、良いお年をお迎えくださいませ。
とうとう買わされました。フレッシュプリキュア「キュアサンシャイン」仕様の服。売り場から一歩も動かず、根負けしてしまいました・・・
プリキュアにはまりまくりのウチの娘・・・。最近どんどん家の中でグッズが増殖してます。
翌日ノリノリで保育園に着ていくと、子供たちがウワーっと集まってきた。すごい人気なんですね~~。プリキュアは、なんかいろんなシリーズがあるらしく、娘はちゃんと覚えているのですが、私にはみんな同じ顔に見える・・・