先週の8/7(土)『シンサナミ夏休みの家族交流ウィーク』が無事に終了しました。。。7/31(土)から8日間、175組、334人の方にご来場いただきました。ご来場いただいたたくさんのお客様、毎日詰めて下さった『ヒントが見える建築家展』の先生方、毎月インフォプラザをご利用いただいている教室の先生方・・・その他たくさんの方々のご協力をいただいて、このようなイベントを開催することができ、本当に感謝です!!
親子でお絵かきクッキー
クッキーを好きな型で抜いて、真剣にお絵かき。とってもかわいいクッキーいっぱいできました!
親子でデコフレーム作り
フェルトを好きな形に切ったり、ビーズを飾ったり・・・。素敵なフレームできました!
動物パンを作ろう
子供の発想は豊かです。うさぎ、へび、かめ、ライオン、とら・・・いっぱいできましたよ!
男子が作る20分料理
ガス機器には詳しいけれど、料理はあまりしないガスマンたちが、この日のために練習を重ねて、おばさまたちにダメだしされながらがんばりましたよ~~
家族交流ウィークの名の通り、赤ちゃんからお孫さんを連れたおじいちゃん・おばあちゃんまで、幅広い年齢層の方にいらしていただきました。ご来場された皆さんが笑顔で帰っていかれたのが、とても嬉しかったです。
緊張や慣れない立ち仕事ということもあって、この8日間はとてつもなく長く感じ・・・、最後の2日間くらいは、足腰・頭すべてボロボロ。足を前に出すのがやっと、脳みそはほぼ真っ白の状態でしたが、とにかくお客様に粗相のないように、笑顔で接客することだけに徹して何とか乗り切れました。もしトラブルが起こっていたら多分解決策を考えることもできなかったでしょう。ほんと無事に終わってよかったです。ただ、もしも、もしも、腑抜けのような私を見かけた方がいらしたら本当に申し訳ございません。ご勘弁を!
来年もまた、さらに楽しい企画を考えてがんばりますので、ぜひお楽しみに!
Archive for » 8月 10th, 2010«
Category: シンサナミ夏休み家族交流ウィーク カウントダウン
Leave a Comment