Archive for » 2012 «

早いもので、もう2月も終盤です。
春の足音が聞こえてきそうですね。

今回ご紹介するのは、3月10日・11日にランドマークで
開催するTOTOの「春のお客様 感謝会」で体験できる
玉作りです。
苔玉作りを今回無料で体験できるとてもお得なチャンス
です。
TOTOの新商品もたくさん展示してありますので、この
機会をお見逃し無く!

苔玉作りは予約制です。
定員になり次第締切となりますので、お早めにご予約
下さい。
ご予約は、お電話またはシンサナミHPで受付けています。

今回、当社のIとMも苔玉作りを体験してきました。
感想を聞いたところ「楽しくて時間を忘れてしまいました。」ということでした。
2人の作品は【シンサナミのインフォプラザ】でも展示しております。

「春のお客様 感謝会」では他にもたくさんプレゼントを用意しております。
ご来場お待ちしています。

寒い日が続いてますが、みなさん風邪などひいていませんか?
次男の学校ではインフルエンザで5クラスも学級閉鎖になりました。
手洗い・うがいなど気をつけてはいるものの、これといった予防策がな
いのが現状です。
今回3ヶ月に一度開催しているシンサナミ主催の料理教室旬菜ごはん
は「免疫力アップのおかず」です。
体の免疫力を高め、体の中から健康になるお手伝いができるイベントに
なっています。
何を隠そう今回の料理教室初参加の私としては、何度も出席されてい
る方、私のように初めて参加される方も心強いお仲間です。
楽しいイベントで風邪対策しませんか?
今回のメニューは次のとおりです。

にんじんちらし寿司
豆腐団子
アボガドと若芽のしょうが汁
桜ゼリー

詳細はこちらから

WEBからでもご予約できます。

17
1月

みなさん最近空気が乾燥してると感じてはいませんか?
わが家ではアロマの香りをいれた加湿器が毎日フル稼働しています。
ただ息子達の熱気で窓に結露ができるのかと思っていましたが、加湿器
の水のせいでもあるのが困りものです。話によると窓の種類によっては、
結露ができないものもあるとか。。。
がんばって働いて是非リフォーム!といきたいものです。

新年になってから10日も過ぎてしまいましたが、
みなさん、新年あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

私のお正月といえば、主人の実家の静岡で義母のおいしいごはんを
お腹いっぱい食べることです。今年もたくさんごちそうになってきました。
お料理は愛情を感じられるアイテムの一つですね。今年はたくさんの
経験を通じて料理も上達したいと思っています。

インフォプラザではお料理教室も開催しておりますので、ご興味のある方
はどんどんご参加ください。

詳細は、当社HP http//www.shinsanami.co.jpでもご案内しています。