7月に入るとなぜか自分のテンションが下がりぎみ。
夏バテというわけでもないのに。。。。。
そうだ!夏休みの足音が聞こえてくるからに違いない!!!!!
子供にとっては楽しい夏休み。親にとっては苦しい夏休み。
今年こそは楽しい気分になりますように。
7月1日に第6回【ニコラ先生のフランス料理教室】が開催されました。
今回も満員御礼!ご参加いただいた方々ありがとうございました。
残念ながら参加できなかった方も次回お待ちしております。
今回のメニューは【子羊のパセリバター焼き】【トマトのゼリーのヴェリーヌ】【フルーツのスープ】の3点
子羊は臭みがあるからなあ~と思っていた私もニコラ先生の子羊はおいしくいただけました♪
皮をパリッと焼いて先生お手製のバジルソースをのせて、グリルで焼きました。
自宅にオーブンがなくてもおいしくできあがります。
トマトのゼリーは素材を生かした酸味のあるトマトベースにフェタチーズ、松の実も加えたおしゃれな前菜でした。
今回わたしははじめてフェタチーズを食べたのですが、塩味がやや強めで味のアクセントになるチーズでした。
フランス料理教室がなかったら食べることもなかったチーズ。出会えてよかった。
【フルーツのスープ】はキャラメルを入れて作りました。
ニコラ先生からキャラメルの作り方とコツを教えていただいたので、別のものにも応用できそうです。
フルーツをスープにするなんて想像もしなかったけど、生徒さんと「これもありだな。」という結論がでました。
料理って固定観念をなくすことで広がるんだな~としみじみ思いました。
次回の《フランス料理教室》の開催は9月2日(月)です。
ご興味のある方は早めにお申込お願いします。
Archive for » 7月 5th, 2013«
Category: 未分類
Leave a Comment