インフルエンザの予防接種をした後に風邪をひいてしまいました。
熱が出ることはありませんでしたが、しつこい咳が2週間近くも続きました。
年とともに免疫力が下がってきているのを実感しました。
みなさんもくれぐれもお気を付けください。
11月17日(月)今年最後のフランス料理教室が行われました♪
今回は先日のイベントの時にご来場いただいたお客様が新たに5名もお申込みいただき、にぎやかで楽しいお教室になりました。
メニューは【ローストチキン】【ナバラン】【洋梨の赤ワイン煮込み】の3点です。
【ロストチキン】は生徒さんからのリクエストでクリスマスにぴったりな1品です。
少し大きめな鶏でしたので、焼くのに時間がかかりましたが、おいしく焼けました。
シンプルなのにほんとにおいしい!家でも大好評な1品です。
ただ残念なのは先生の使う<プロバンスハーブ>が手に入らないこと。。。。。
今回はニコラ先生のフランスのお土産で使用することができました。
ご自宅で使う場合は個別にセレクトする方がいいようです。(プロバンスのミックスハーブはあまり日本にないようなので)
先生、またフランスに里帰りする際は、ハーブよろしくお願いします。
【ナバラン】は仔羊の煮込み料理です。
たくさんのお野菜と一緒に煮込みます。
お肉が柔らかくておいしかったです。
フランス料理ではよく使う<ブーケガルニ>(パセリ、タイム、ローリエ)が効いてました。
仔羊なんてフランス料理教室でしか食べないわ~という生徒さんもいらっしゃいました。
わたしもこの教室で初めて知りました。
食わず嫌いはいけませんね。
【洋梨の赤ワイン煮込み】
洋梨を赤ワインでで煮込みます。
シナモンも効いている大人のデザートでした。
時間があまりなくて冷やす時間が少なかったのが、残念です。
冷えるとまた一段とおいしくなりそうです。
ニコラ先生のフランス料理教室は肉料理→魚料理とメインが月ごとに変わります。
次回1/19(月)は、魚料理の予定です。お楽しみに。
毎回大人気の講座です。お早目にご予約お願い致します。
詳細はHPでご案内します。
次回もよろしくお願い致します。
Archive for » 11月, 2014 «
Category: 未分類
Leave a Comment