今日は、ビューティフローヨガサークル主催のヨガ講座でした。
2月から毎週水曜日の午前中に開催することになっている講座ですが、プレということで1月に不定期2回(次回は1月28日です)開催しています。
初めてのヨガ講座ということで、興味深々でちょっと覗かせていただきました。
「気持ちよ~く呼吸をして、体を伸ばしていってください。痛いときは、ムリはしないでくださいね。」とインストラクターの渡辺勢子先生。
まずは、呼吸法から。ヨガは鼻呼吸が基本だそうですが、苦しい時は口呼吸でもよいとのことです。目を閉じて静か~な時間が流れていきます。
おへそに力を入れて下半身を安定させるのだそうです。
体をそらせて、結構キツそう・・・
子供のおやすみポーズ。英雄のポーズとかいうのもありました。
ヨガには、いろんなポーズがあるんですねえ。。
インストラクターの方が、姿勢の修正等に一人一人のところにまわってくださいます。インストラクターが2人体制なので、こまめに指導してもらえる感じです。
先生の声にあわせて、みんなでゆっくり呼吸しながら、体を動かしていき、1時間の講座が終わるころには、かなりの運動量になっていると思われます。体が、とっても柔らかくなりそう!! です。皆さんも運動不足の解消に、今年から始めてみませんか?
Category: イベントのこと
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply