シンサナミ

神奈川県 横浜市・海老名市・秦野市、山梨県 甲府市などのLP ガス、リフォームはシンサナミへ。

株式会社シンサナミ

お知らせ

中学生職場体験の実施/パナソニックエイジフリーショップ磯子

2018.02.02

パナソニックエイジフリーショップ磯子にて毎年実施している中学生職場体験の受け入れを今年も行いました。

根岸中学校から4名の生徒さんが参加。

今回は、根岸と滝頭のケアプラザへ訪問し、ケアマネージャーの方に

事業内容の説明やPRをする営業体験を行いました。

 

 

▼根岸ケアプラザ 訪問

 

▼ハートケアつくし 訪問

▼滝頭ケアプラザ 訪問

職場体験には履歴書もあり、本格的な雰囲気。(住所は学校のものを使っているそうです)

自己PRや体験の意気込みがしっかりと書かれていました。

 

その他、シンサナミの地域貢献活動については下記よりご覧ください。

 

≫ 【シンサナミ】地域貢献活動履歴

 

クリスマス特別講座【マット先生の世界の料理教室】

2017.12.27

今年も残りわずか。
皆様今年も「インフォプラザ」をご利用いただき、ありがとうございました。たくさんの笑顔に出会えた一年になりました。
来年もまたよろしくお願い致します。

12/21(木)マット先生の料理教室でした。
今回は「クリスマス特別講座」です。
特別講座にふさわしく、【七面鳥】が登場しました♪
生徒さんの中には初めて七面鳥を食べるという方も(私もですが)
七面鳥はオーブンで焼き色をみながら、汁を上からかける作業を繰り返します。

 

だんだんといい焼き色がついていきました。

次に「スタフィング」という七面鳥の中に詰め込む具材をつくります。
今回は中に詰めず、ボール状にして付け合わせにしました。

この「スタフィング」にみなさん、びっくり!!
お肉を使っていないのにお肉のような食感と味がするのです。
干し柿が刻んで入っているのですがその甘さが絶妙でした。

七面鳥にかける「グレイビーソース」には生のザクロをソースに。

なかなか手に入らないザクロの話から昔は道になってたよね〜と懐かしい話題も。

たんぱくな七面鳥にこのグレイビーソースが本当にマッチ!!

ぜいたくな「クリスマス講座」でした。

次回の料理教室は2月の予定です。
詳細はHPでご紹介させていただきます。

お楽しみに〜♪

 

 

 

ノーリツ|スイングオーブン体験♪

2017.09.29

先日、ノーリツ様主催の勉強会を当社にて開催していただきました。

そこで、10月に発売されるノーリツの「スイングオーブン」を体験しました!
その感想をご紹介します♪

ノーリツのスイングオーブンって?
ガスコンロの下にセットする、ビルトイン型のガスオーブンには間違いないのですが、
実はこのオーブン【調理する】オーブンなのです!!

ノーリツのスイングオーブンのすごいところ①|1台4役!焼く/煮る/揚げる/蒸すさまざまな料理に対応♪

焼く・煮る・揚げる・蒸すといったさまざまな調理に対応。

例えば、オムレツ・ハンバーグ・カレー・フライ・茶碗蒸しなどのメニューが作れるみたいです。お料理上手なオーブンですね。

ノーリツのスイングオーブンのすごいところ②|オートクック機能&ベーカリー機能

オートクック機能で焼く・煮る・揚げる・蒸すの料理方法に対応。56メニューが、材料をかき混ぜるところから自動でできるオーブンとのこと。

ノーリツのご担当者様が「本日は、スイングオーブンを使って、チンジャオロースとオムレツをつくります」と笑顔でご挨拶。

(オーブンで炒め物…?想像ができそうでできない)

そしてこの鍋の中央にあるハネ。一見邪魔なようにも思えますが、具材をかき混ぜてくれる役割があります。

ちなみにこの鍋はもう一つ使い方があり、ベーカリー機能に対応しているそうです。
材料を混ぜる~こねる~焼くまでを自動で仕上げてくれます(パンを焼くときにはパン専用のハネに取り替えます)

 

さて、チンジャオロースの調理のつづきです。

切った具材と調味料を鍋に入れます。

『この鍋の中に材料を入れ、オーブンに入れるだけで「チンジャオロース」が出来上がる』とのご説明でしたが、
はたしてどんな仕上がりになるのでしょうか?

具材などの入った鍋をスイングオーブンに入れ、チンジャオロースの調理スタートです!


調理時間は16分ほど。

庫内が暗くてうまく撮影できなかったため写真はないのですが、鍋の中央にあったハネが、具材をかき混ぜながら炒めていました!(写真なしでごめんなさい。)

16分後………….

チンジャオロース完成しました!

写真はスイングオーブンから取り出してすぐの状態です。野菜もシャキシャキ、味もおいしいチンジャオロースになっていました。

すごい!オーブンでオート&炒め物調理できる時代が…!

ちなみに色々な料理も対応しているのですが「カレー」もおいしいですよ。とノーリツの担当の方がおっしゃっていました。

最大6人分の調理が可能だそうです。

※「オムレツ」の感想はまた次回のブログでご紹介します♪

 

 

 

メカジキとほうれん草のハーブカレー【ニコラ先生のフランス料理教室】

2017.09.26

昼と夜の寒暖差を感じる季節になりました。
この時期に体調を崩すことが多いのでみなさんお気を付けください。

9/25(月)ニコラ先生のフランス料理教室でした。
『メカジキとほうれん草のハーブカレー』『チーズのスモークサラダ』『クレープシュゼット』の3点をつくりました。

ニコラ先生初のカレーは何と魚を使ったハーブカレーです。

 

鍋にオリーブオイルを入れてハーブを炒めます。(先生はカレールーを使わず、いろんなスパイスを使われていました)
今回はターメリック、クミンシード、ナツメグ、カイエンペッパー他
カレールー派の私には衝撃的な香辛料の数でした。
味の想像が。。。出来上がりに期待が膨らみます。
ほうれん草が投入されると緑一色です。ワクワクが止まりません。

クレープにかけているのは「グランマルニエ」という洋酒です。
オレンジジュースを使ったソースの上からグランマルニエを流し込み、フランベすると炎が!テレビで見たことある〜♪
こくのあるソースが出来上がりました。

チーズのスモークサラダはハーブに火をつけてチーズをスモーク、チーズに香をつけます。普通のチーズが高級チーズのような味わいになりました。

高級フランス料理店で食べるようなお料理が味わえて感激しました。
今まで食べたことのないカレーで生徒さん方にも大好評でした。

次回10/30(月)は【ニコラ先生のお菓子講座】です。
念願の「マカロン」を作ります♪
本日より予約スタートいたしましたのでお早目にご予約お願いいたします。

ニコラ先生のお菓子講座

 

抹茶とラベンダーのシュークリーム【ニコラ先生のお菓子教室】

2017.06.26

6月のニコラ先生のお菓子教室では「シュークリーム」を作りました♪しかも、先生オリジナルの“抹茶とラベンダーのシュークリーム”です!

ニコラ先生のお菓子は毎回絶品ですが、生徒さん方のお話を伺うとシュークリームはお菓子の中でも上級クラスの難しさだそう。

生地が上手く膨らまないときがあるそうで、その話を伺って内心ドキドキしてしまいました。

シュークリームの生地といっても生地の上にクッキー生地をのせるという難易度が高いもの。ドキドキです。

シュークリームの中には抹茶クリーム。
中にはラベンダーゼリーも入っています。

 

オーブンに生地を入れて、オーブンの予熱を利用し、さらに20〜30分
焼くと

膨らみましたあ~♪生徒さん達も大喜びです。
さすがニコラ先生。

サクサクのシュークリームの出来上がり!
抹茶クリームも甘さひかえめでおいしい〜ラベンダーゼリーも香が絶妙でした。
生徒さんと「こんなシュークリーム家で作りたい!」と大盛り上がりでした。ただ、私の腕では少し不安が。お菓子作りの好きな長男にお願いしてみます。

次回のニコラ先生のお菓子教室は8/28(月)の予定です。
「ラベンダーのシフォンケーキ、抹茶アイス添え」を作ります。

シフォンケーキもなかなか難しいですよね。先生の極意を是非教室で。

ご予約お待ちいたしております。予約→

マット先生の料理教室|南アフリカ料理

2017.06.20

6月15日(木)マット先生の料理教室です♪
今回のメニューは
「ボボティ」「りんごとルッコラのサラダ」「マルバプディング」の3点です。

「ボボティ」は【南アフリカ料理】

牛のひき肉の中に玉ねぎ、にんじん、しょうが、カレーパウダー、アーモンドスライス、レーズンなどを炒めオーブンで焼いた後、卵とローリエを
いれてふっくら焼き上げます。

カレー風味の食べたことのなかった味。でもとってもおいしかったです。
ほんのり甘く感じたのはレーズンの甘さ。レーズン嫌いの私がおいしく食べられました)^o^(

ルッコラのサラダのドレッシングには「ルイボスティー」を使いました。
これも絶品。すごい発想ですよね?

最後に先生オリジナルの「マルバプディング」が登場!

生徒さんも大絶賛です。中には「売ってほしいわ」とおっしゃる方も。
デザート目当てで通われている方も多いのも納得のお味です。

次回の講座は8月の予定。みなさまお楽しみに〜

詳細はHPでご案内いたします。

2017住まいるあっぷフェスタ〜その2〜

2017.06.07

住まいるあっぷフェスタ 横浜会場では旭消防署のご協力で『起震車』の体験をすることができました♪

 

震度7の揺れを体験!

あまりの揺れにジェットコースター乗車以来の声を上げてしまいました。

突然あの揺れに襲われたら。。。

最近防災に対する意識が薄れてきているので、今回の体験がいいきっかけとなりました。

まずは備蓄している防災グッズの点検から始めます。

 

横浜以外のイベントもご紹介します♪

まずは甲府会場

 

シンサナミインフォプラザで講座をされている【松本じゅん先生】にお願いして「薬膳セミナー」を開催していただきました。

松本先生は以前のブログでご紹介させていただいたように薬膳の世界大会で日本人として初めて金賞を受賞されたすごい方です。

梅雨の季節のむくみなどについて熱心に講義していただきました。

先生オリジナルのパウンドケーキも大好評でした。

 

厚木会場ではメーカーのプレゼン、シンサナミリースのご紹介の後。。。

 

『じゃんけん大会』が開かれました~

ブレンダー、スチームアイロン、珪藻土バスマット、お風呂で聞けるスピーカー、フライパンなど素敵な賞品が並んでます。
(個人的にブレンダー、バスマットが欲しかった。。)

賞品が当たった方の感想も知りたいです。使ってみた感想を是非教えてください。

 

全会場ともたくさんの方にご来場いただきました。

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

2017住まいるあっぷフェスタ〜その1〜

2017.05.22

最近の暑さで動きが鈍くなっています。
ほんの10年ほど前までは子供たちと外で思いっきり遊んでたのになあ・・・
体力と気力の衰えが怖い今日この頃です。

5/14(日)シンサナミ横浜と甲府で『住まいるあっぷフェスタ』が開催されました。

横浜では今回初のシンサナミインフォプラザで活動されている講師の先生方による【ワークショップ】が開催されました♪

フランス料理講座のニコラ先生による『スィーツショップ』
パン講座松浦先生の『アイシングクッキー』
ヨガ講座渡邉先生の『いすヨガ&個性診断』
漢方講座曽田先生の『体質分析』
クレイクラフト講座濱中先生の『クレイクラフト教室』
ブティ講座神原先生による『ブティセミナー』など。。。
楽しい雰囲気の中で多くのお客様にご来場いただきました。

さらに旭区上白根にある「肉のきよし」さんにもご協力いただき、お惣菜ショップも開設していただきました。

当日のようすは。。。。。。

ニコラ先生の『スィーツショップ』・・・・・大人気です!
10:00スタートのイベントだったのですが、ケーキ類は1時間足らずで売り切れ!他も品薄状態で先生の人気のすごさを実感しました。
先生のお菓子目当てでご来場いただいた方もいて、ファン層の広さを
痛感しました。
売り切れて購入できなかった方、すみません。
次回のイベントでチャンスがあるよう先生にお願いしてみます。

『肉のきよし』さんも大盛況!
実はなにを隠そう私以前からこのお店の大ファン♪
息子がこのお店の「メンチカツ」が大好きなので何度かお店に伺って
いるのです。
今回はそのおいしさをいろんな方に知っていただけてうれしかった!
でもどんどん無くなっていく商品を見て「私のメンチ残っていますように」とお願いしたのはいうまでもありません。
あまりの売れ行きにおじさんが何度かお店に戻って追加していただいたほど。
今度お店に行ったら、他の物も絶対注文すると心に決めました。


他の『ワークショップ』も大盛況♪
初の試みだったので多少の不安もありましたが、先生方の協力でたくさんの方にご利用いただけました。
先生方同士の交流もできて楽しいイベントになりました。

イベントのようすは次回のブログでもご紹介させていただきます。

【住まいるあっぷフェスタ〜その2〜】をお楽しみに

 

ガスコンロ勉強会

2017.03.06

さて。先日、勉強も兼ねて最新のガスコンロを使用して料理をしました。

今回は、ノーリツさんの【プログレ】 マルチグリルを使い、キャセロールでパエリア作りです。

 

▼レシピはこちら

【魚介のパエリア】 http://www.noritz.co.jp/view.php?pageId=6043

メーカーさんのホームページにもいろいろレシピがあるので便利♪

 

最新のガスコンロはすごいですね!調理性も清掃性も進化しているんですよ。

いわゆる“魚焼きグリル”にあった焼き網のかわりに、浅型の「プレートパン」と深型の「キャセロール」が付属に。

これらで調理をしていきます。

しかも 「焼く」だけではなく、「煮る」「蒸す」「ノンフライ」など、従来のグリルではできない調理が可能。

定番のお料理からおもてなし用のレシピまで・・・おいしい料理が簡単に幅広くできる、すごいグリルなのです。

下ごしらえをした具材・米・スープをキャセロールへ入れ、グリルにセットします。

 

P1000063

P1000077

オートメニューなので、自動で調理してくれるのも嬉しいポイント。

その間、他のコンロでの同時調理や作業もできるので

手早く料理を作りたい方や、あともう一品増やしたいな~

なんていう時にも、役立つこと間違いなしです!

 

 

 

そしてパエリア完成~~~!!!!!

P1000079

 

キャセロールの鍋ごとテーブルに並べても十分の見栄えです!

パエリアパンに移し替えるとさらに本格的ですね!

 

IMG_1625

IMG_1626_02

 

このレシピは、サフランの代わりに、カレー粉を使うのですが(カレースープで炊くようなイメージ)

カレー風味のパエリアもありだなと思いました。とてもおいしかったです!

ラクに作れて豪華なお料理ができると、いろいろな料理を作ってみたくなりますよね。

 

パエリア以外にもいくつか料理を作りました。

次回『茶わん蒸し対決』の様子をお伝えしたいと思います。

お楽しみに♪

保存

ページの先頭へ