シンサナミ

神奈川県 横浜市・海老名市・秦野市、山梨県 甲府市などのLP ガス、リフォームはシンサナミへ。

株式会社シンサナミ

お知らせ

神奈川県LPガス物価高騰対応支援金第2弾について

2023.12.22

 

 

神奈川県では、LPガス料金上昇の影響を受けるご家庭や飲食店等の負担軽減を図るため、消費者に対して令和5年10月〜12月のLPガス使用料金からLPガスの利用期間等に応じて最大1,140円の支援金を交付することが決定いたしました。

それに伴い、神奈川県でLPガスをご使用されている弊社のお客様に対しても最大1,140円のLPガス料金の割引を行わせていただきます。

 

対象となるお客様につきましてはご利用状況に応じて令和6年1月の検針時にお値引きをさせていただき、お値引きを行った際にはその額を検針票に記載いたしますのでご確認をお願い致します。

また今回は神奈川県からの補助事業となりますので、神奈川県で弊社LPガスをご使用のお客様のみがご対象となります。予めご了承ください。

 

※弊社検針票システムの関係上、お客様によってはご請求金額が上記割引前の額にて表示される場合がございますが、実際のご請求額では割引を反映しておりますので予めご承知おきください。

 

 

以下よくあるご質問となります。

①値引きを受けるために何か登録が必要なのでしょうか。
→お客様ご自身でのお手続き等はご不要です。

 

②補助金を値引きではなく現金を貰うことは可能でしょうか。
→今回の補助事業については県の事務局が、申請のあったLPガスの小売事業者(弊社等)などに支援金を交付し、それを原資にLPガス代が値引きされるという仕組みになっています。そのため規定により値引き以外による還元方法は対象外となりますのでご了承ください。

 

③詳しい対象者について教えてください。
→神奈川県内で弊社をご利用のお客様で以下に該当しなければご対象となります。

・質量販売による供給先
・高圧ガス保安法に基づくLPガスの供給先
・国及び地方自治体の事務を執行するための庁舎(国庁舎・県庁舎等)

 

④コミュニティガス(簡易ガス)も対象になりますか。
→LPガスの利用世帯であれば、対象となります。

 

自宅に複数のメーターがあるのですが、その場合はどうなりますか。
→支援金はメーターごととなりますので、メーターごとにお値引きを行います。

 

より詳しい情報につきましては神奈川県のホームページをご覧いただくか、弊社横浜営業所か海老名営業所にお問い合わせください。

マット先生の世界の料理教室

2023.12.22

12/21(木)マット先生の「世界の料理教室」でした。

今回はいろんな感染症が猛威をふるっていて、参加人数が少なめ。
それでも4年ぶりに参加していただいた生徒さんやマット先生の教室へ初参加の方、
マット先生の個人レッスンの生徒さんにご参加いただき、
相変わらず楽しい講座になりました♪

今回は「クリスマスメニュー」
【クリスマスディッシュ】
【サラダ】
【デザート】
の3品に

先生のオリジナル【カリフラワーのスープ】が加わりました!

いただいていたメニューだとごはんはリゾット風でしたが、
今回は「クリスマスギフトみたいに」という先生のアイデアで
ごはんに小葱のリボンが🎀

サーモンはニンニク、醤油、しょうが、ワインでつくったマリネ液をかけて
オーブンへ
フライパンで焼くのとオーブンで焼くのでは
ふっくら具合が違うみたい。
サーモンに添えるお野菜はじゃがいもや
芽キャベツなど旬のもをチョイス。

サラダには紫キャベツ、水菜、パクチーなどなど。
高級なオリーブオイルとニンニクを使った
ドレッシングもマッチしていました。

メインのサーモンにかけたソースが絶品!!!
フライパンでバターを色がつくまで煮て、パセリ、ニンニク、
アンチョビ、ケーパーを加え、レモンも
(もっとあったような気がしていますが、別の作業中で確認できず…..)
不思議なことにソースの色が変化しました!?

先生の講座はレシピにのっていないものが時々出現します。
参加していないとたどり着けない味があります。
緊張感とわくわく感が半端ない。
包丁の持ち方だったり、切り方だったり、
マット先生が伝えたいこと、生徒さんが聞きたいこと、
こじんまりとした教室ならではの良さを
実感しました。

今年一年、シンサナミの料理講座にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来年も魅力ある講座ができますよう、スタッフ一同努力いたします。
来年も「シンサナミ料理講座」を
どうぞよろしくお願いいたします。

クリスマスがやってくる

2023.12.01

今日から師走の12月!
早いものでもう年末です。

シンサナミ毎年恒例のクリスマスディスプレイをさせていただきました。

今年はイルミネーションも加わりました🎄

夕方の16:00くらいからシンサナミを飾ってくれております。
お近くにお越しの際は是非ご覧ください🎵

これから寒い日が増えていきますので、皆様お身体にはくれぐれも
お気を付けください。

ニコラ先生のフランス料理教室

2023.11.13

10/20(金)今年最後の二コラ先生のフランス料理教室が
開催されました。

今回のメニューは

【スープコンティ】
【レモンチキン】
【チョコレートのクリームデセール】
の3品です。

スープに使用したレンズ豆はオレンジっぽい色がついていたのですが、
白っぽい色もあるようで、次回はそちらも試してみたいと思いました。

「レモンチキンは」名前のとおり、レモンとチキンを煮込みます。
鶏を1羽使ったのですが、仕入れた鶏に
尾っぽがついていて、二コラ先生に褒められました♪
その尾に旨味があるそうです。

鶏のさばき方も教えていただいたので、
今年のクリスマスにチキンをさばく参考になりました〜

お肉がとてもやわらかくて、程よい酸味がありました。
パクチーが苦手な人用にパクチーが後乗せになっていたのは二コラ先生の優しさです。
ちなみにパクチーが苦手なのは私だけでした。。。

デザートは「チョコレートのクリームデセール」
口の中でとろけるチョコレートでした。

甘さも控えめでスタッフにも大好評だったのは言うまでもありません。
(あまりをいただきました、ごちそうさまでした)

今回もたくさんのご予約をいただき、ありがとうございました。
毎回先生のファンだといわれる方がいらして、先生の人気のすごさに驚かされます。

今年はコロナ禍がやっと落ち着き、講座を再開することができました。

再開を心待ちにしていただいた生徒さんにお会いできたこと、
本当にうれしかったです。

来年も二コラ先生と魅力ある講座を開催していきたいと思っていますので、
何卒よろしくお願いいたします。

感謝祭へのご来場ありがとうございました♪

2023.11.08

10月21、22、28と「シンサナミ大感謝祭」にご来場いただき、ありがとうございました。

10/21の海老名会場では近隣の商店街の皆さんにもご協力いただき、
アットホームなイベントとなりました。

10/22の甲府会場は「笛吹みんなの広場」での初開催。
広い会場でしたが、大勢のお客様にご来場いただきました。

10/28の横浜会場が今回のイベントのラストとなりました。
今回はダンススクール「FREE VIBE DANCE STUDIO」の生徒さん方の
ダンスイベントを開催し、素敵なパフォーマンスを披露いただきました。

3日間とも青天に恵まれ、予想以上のお客様にご来場いただきました。
スタッフ一同、心より感謝申し上げます。

また抽選会で当選した商品につきまして、お渡しできなかった分は
担当者が責任をもってお届けいたしますので、ご安心ください。

4年ぶりの開催ということで、至らなかった点も多々あるとは思いますが、
お会いできなかった方に笑顔でご挨拶ができましたこと、
本当にうれしく思います。
今後もお客様に喜んでいただけるイベントを開催できますよう、
努力してまいります。

11月からは「シンサナミ設立60周年フェア」もスタートいたしました。
大特価商品も取り揃えてございますので、
この機会に是非、ご検討ください。

砂肝の下準備が簡単に🎵(すがちあき先生の家庭料理教室)

2023.10.06

9/28(木)2回目のすがちあき先生の家庭料理教室でした💛
今回は旬の【さつまいも】【ごぼう】を使ったメニュー5品!

◎砂肝とごぼうの韓国風炒め
◎さつまいもと柿のオレンジ煮
◎ごぼう、さつまいも、くるみの甘味噌がらめ
◎五目豆(六目豆)
◎鶏ひき肉とごぼうの炊き込みご飯

生徒さん方の中でも砂肝を家で調理する方は少数派でした。
私もスーパーで買ってきたり、料理上手な友人にごちそうになるくらいで自分で調理はしてこなかった
食材でした。

砂肝の下準備の方法を丁寧に教えていただいたおかげで、
家でも砂肝料理が簡単に食卓に並ぶように♪

主婦経験が長くて、こんなこと聞くのも恥ずかしいことでも、
すが先生には簡単に聞けてしまうのも
先生とこの料理教室の魅力ですね。今後が楽しみになってきました。

すぐにでも次回の講座をとの要望がある中で、
大変申し訳ありませんが、シンサナミ ショウルームは
11月より工事に入ります。
終了は12月末を予定していますので、料理講座もしばらくお休みをいただきます。
来年早々には再スタートを予定しておりますので、楽しみにお待ちいただければと思います。

来年のスケジュールが確定次第、シンサナミLINE、HP等でご案内させていただきます。

防災訓練を行いました!

2023.09.08

今年は関東大震災から100年目の節目の年だそうです。
忘れているわけではないけど、日常に追われて震災を考える時間が
少なくなってきているように思います。

これではいけない!と震災の日には少し遅れてしまいましたが、
シンサナミでも「防災訓練」を行い、
大規模災害時の的確な初動対応を学びました。

9/7(木)横浜が大地震に襲われたという設定で「防災訓練」が開始されました。

避難誘導班・通報班・館内放送班・倉庫誘導班・記録班に分かれ、
避難誘導班のリーダーの指揮のもとに避難しました。

避難経路を2か所にし、スムーズに避難することができました。

避難開始から「3分」で避難場所の駐車場に集合。
久しぶりの訓練でしたが、テキパキ動くことができました。

訓練は毎年継続していきます。
今後も震災に対する心構えを忘れずに準備していこうと思います。

韓国料理教室

2023.07.07

7/6(木)韓国料理教室、再開しました〜♪
3年ぶりの開催となった今回の参加者は「11名」。
ほぼ満席の状態での再スタートとなりました。

今回のメニューは【ビビン冷麺】【豆もやしピビンパ】【わかめスープ】の3品です。

先生は白根で長年愛された「由季家」のオーナー。
惜しまれつつ閉店された「由季家」のファンの方もご参加いただいて、
緊張の中にもあたたかい空気がながれる講座となりました。

冷麺に使う麺はなんと「素麺」。
でも先生が吟味した冷麺に合う素麺です。
麺の太さも冷麺にぴったり。さすがです。

「豆もやしピビンパ」で使った「豆もやし」。
私も通常使うものなのですが、何かが違う。。。
シャッキとして水っぽくない。
生徒さんからの質問「手でギュッと絞らないのですか?」
先生は絞らないそうです。
ざるで粗熱をとるだけで?
茹で方にコツがあるのでしょうか?家でもチャレンジさせていただきます!

今回どうしても食べてみたかったとおしゃった生徒さん待望の
「わかめスープ」

私も大好きな韓国ドラマで誕生日にでてくる定番のスープです。
でも先生は誕生日に作ってもらったことがないとの事。(ビックリ!!)

この「わかめスープ」想像とは違っておりました。
牛肉を炒めてからわかめを入れ、にんにくと醤油も。
いい牛肉を使って作るものだそうで、とても贅沢なスープでした。

今回料理教室では2種類のタレを作りました。
酢味噌ダレと薬味醤油ダレです。

いろんな料理に使える万能ダレで、用途に合わせて使い分けできる
すぐれものでした。簡単に作れそうなので、常備できそうです。

生徒さんが絶賛されていたのが先生がサービスで持参いただいた自家製「トマトキムチ」。
トマトのキムチをはじめていただきましたが、おいしさにびっくりです。
先生のキムチは絶品です!

来年の寒い時期是非またシンサナミで「キムチ講座」ができますように。

今後の開催日につきましては、決まり次第HPでご案内させていただきます。

シンサナミLINEに登録いただくと、HPより早く講座予約ができます。
ぜひご登録ください。

ニコラ先生のフランス料理教室

2023.07.03

6/30 3年ぶりに「二コラ先生のフランス料理教室」本格始動いたしました。

ニコラ先生のNHK出演などもあり、静岡・栃木・埼玉と遠方からもわざわざお越しいただき、
相変わらずの楽しい講座となりました。

今回のメニューは
【小松菜のプリン】
【レモンとエストラゴンのミニパフェ】
【ポテトと肉のロールケーキグラタン】

の3品です。


小松菜のプリンはデザートかと思ったら、前菜。
スフレみたいに軽く、やさしいお味。

じゃがいものロールグラタンに使ったじゃがいもは「新じゃが」。
小さい新じゃがではなく、大きなじゃがいもの方がよかったみたいです。
生徒さんにたくさんいもむきさせてしまいました。。。(ごめんなさい)

先生の講座では定番のハーブ「エストラゴン(タラゴン)」。
扱っていたお店がコロナ禍で閉店してしまい、探すのに一苦労。
横浜で探しても見つからず、あきらめかけていたら。。。。

鶴ヶ峰のスーパーが取寄せてくれました💛
鶴ヶ峰すごい!!!

ミニパフェで使った「タラゴン」、風味が違います。
久しぶりの先生の味がして、感動しました。

シンサナミの「二コラ先生のフランス料理教室」も今年で11年目を迎えました。

ニコラ先生の料理講座は今のところシンサナミだけで開催されているそうです。
お店にも全国からお客様が殺到しているそうで
なかなか時間が取れない中、スケジュールを割いていただき、
本当にありがとうございます♪

今後も楽しい教室になるようスタッフ一同頑張っていきますので
どうぞよろしくお願いいたします。

今後の開催日につきましては、決まり次第HPでご案内させていただきます。

シンサナミLINEに登録いただくと、HPより早く講座予約ができます。
ぜひご登録ください。

世界の料理教室「マクロビ料理」

2023.06.16

6/15(木) 3年ぶりの「マット先生の世界の料理教室」でした。
3年前のメニューと同じ「マクロビ料理」※。

※マクロビとは「マクロビオティック」の略でマクロビオティックとは、「穀物や野菜」、「海藻」等を中心とする日本の伝統食をベースとした食事を摂ることにより、自然と調和をとりながら、健康な暮らしを実現する考え方です。

マット先生とお会いするのも3年ぶり。とびきりの笑顔でハグしていただきました。

「先生なんか痩せましたか?」うらやましいフレーズをつぶやいてしまいました。

「2カ月で13㎏痩せたんだ。」

「なんですと〜!?」「え〜!」

詳しくお話させていただくと、コレステロール値が高くて食事制限をされたとの事。

糖質コントロールと運動でここまで…….

今日のメニュー「マクロビ」にも通じるものが。
炭水化物と糖分の摂取に気を付けて、運動も適度にすることで
すっきりスリムな身体を手に入れたそうです。

でも炭水化物と糖分を控えた食事ってなかなか大変そうです。

今回は玄米や山菜、サーモンやかぼちゃを使ったお料理。

身体が喜ぶメニューです。

    穀物米とサーモンのあんかけ、かぼちゃとパプリカのスープ

玄米に雑穀米を混ぜて炊き上げ、サーモンをオリーブオイルで焼いたものに和風のだしに
山菜を加えたものをあんにしてかけました。あんの山菜に入っている「はなびらたけ」
コリっとした食感でおいしかったです。

かぼちゃのスープには先生特製のパプリカのソースをかけました。
パプリカをオリーブオイルで炒めて作るそうですがオリーブオイルにパプリカの風味が加わっていて、風味豊かな万能ソースでした。

かぼちゃの甘みが感じられるスープで
「甘みは砂糖からではなく、食材から」という先生の言葉に納得です。

先生の様にストイックに取り組むことはなかなかできませんが、自分にできそうなことから取り入れていくことが重要だと感じました。

炭水化物や糖分・フルーツは控えめに。

サラダ油よりオリーブオイル(100%)。

キノコ類やブロッコリー、カリフラワー、キャベツなどの「アブラナ科」を積極的に摂取。

ゴーヤなど苦いものが肝臓にはいい。
ナッツ類も。(食べ過ぎには注意が必要)

健康な生活をおくる為に重要な知識が増えました♪

今後は糖分を取りすぎないことを心がけていきたいです。 ただ、これからさらに暑くなり、食べたくなるのが「アイス」。。。。

糖質コントロールの敵ではありますが、たまのごほうびにはいいそうです♪

今後の教室のスケジュールについては当社HP・インスタグラム・LINE等でお知らせいたします。
お楽しみに~

ページの先頭へ