シンサナミ

神奈川県 横浜市・海老名市・秦野市、山梨県 甲府市などのLP ガス、リフォームはシンサナミへ。

株式会社シンサナミ

お知らせ

施工事例を更新しました!【りふぉーむ工房だんらん】

2021.12.15

 

 

シンサナミのリフォーム部門である「りふぉーむ工房だんらん」の

施工事例(リフォーム事例)を更新致しました!

リフォームの参考に是非ご覧ください✨

 

 

中古マンションのリノベーション①(相模原市)|りふぉーむ工房だんらん

 

 

[バリアフリー]×[デザイン性]を両立した洗面所リフォーム(横浜市)|りふぉーむ工房だんらん

 

 

 

壁がポイント!掃除しやすいトイレリフォーム (横浜市)|りふぉーむ工房だんらん

 

 

防災訓練を実施致しました

2021.12.02

10月に大きな地震が来てから、個人的な感想ではありますが小さな地震も頻発しているような気がしています。コロナ感染の不安と地震への不安、心配ごとが早くなくなりますように。

11月にシンサナミでは大規模な「防災訓練」が行われました。
緊急時・災害時の伝達訓練及び現場でのガス復旧作業手順の確認を目的とした訓練です。

今回はその様子をご紹介します。

製造所に集合して段取りを確認、各エリアにわかれて出発します
道路に埋められているコックを確認
各ご家庭にも伺いました。

この日、シンサナミの社員が近隣をチェックしながら回っていたので
驚かれた方もいたかもしれませんね。
「安心してください」「訓練です!」

近隣のお宅のメーター状況も手分けして、確認・点検させていただきました。

大規模災害が起こった場合、安全の為、ガスは遮断されます。
安全を確認後、ガスが復旧されるのですが、その際の手順も勉強しました。

この後各エリアの責任者・担当者は出発地点に戻り、報告後、解散になりました。

災害は起きて欲しくはありませんが、「いざという時」の為に訓練は重要です!

ガスをご利用いただいている方々に安心していただけるよう、毎年シンサナミではこういった訓練を定期的に行っていきます。
今後も訓練の様子をブログで紹介できればと思っております。

研修中です!【電話対応編①】

2021.10.13

長かった「緊急事態宣言」も解除され、少しづつ日常が戻りつつあります。

このまま収束に向かってくれればいいのですが。。。。。

何度も規制されていたせいか、気持ちもなかなか手放しとはいかず、野球でいえばファーストからセカンドへリードを取りながら盗塁を狙っている気分です。

いつになったら全速力で走ることができるようになるのやら。

コロナ感染症対策としてお客様との対面での対応を控えてきましたが、それもようやく解除。お客様と笑顔でお話できることが楽しみです。(マスクは着用で!)

スキルアップの為の研修も密になってはいけないとしばらくお休みしていましたが、再スタートです♪

今回は【電話対応研修】。
お客様へのお電話での対応をみっちり学びました。

座学で学ぶのと実際にお電話でお話するのでは緊張感がまったく違います。

新人時代、私も電話を取るのを恐怖に感じていた時期がありました。
経験を積めば怖くもなくなっていくものですが。。。。。
未だに電話越しだとお話ししたいことの半分もお伝えできず、落ち込んだりしてしまうこともあります。それくらい電話対応は難しいのです。


いよいよこれからは『実践編』がスタートいたします。
実際に電話でお客様とお話させていただきます。

まごついたり、少しお時間を頂戴することもあると思いますが、温かい目でみていただけると幸いです。

非売品!?

2021.09.16

朝晩やっと涼しくなってきました。
身体的には過ごしやすくなりましたが、心はまだまだですね。

緊急事態宣言が延長されましたが感染者数は少しづつ減少しているようで。
このままの状態がつづけばいいと願っています。

コロナ禍の中、我が家だけでなく、おこもりが続くと光熱費がばかになりません。電気代も夏は1.5倍!家にいるから食費もコロナ前より増加!
何を節約していいのかが一番の悩みです。

そんな時、テレビの裏を掃除していたら「貯金箱」を発見!
近くのスーパーに小銭を数えるマシーンが導入されていたので換金へ。1500円くらいかな?と思っていたら、なんと

4322円!!!!

ハーゲンダッツのアイスを奮発してしまいました。

ちりも積もればではないですが、中に入っていたのは10円以下の硬貨ばかりだったのに……………。

「貯金箱」ありがとう。

そこで思い出しました。シンサナミにはオリジナルの「貯金箱」があったことを!

この貯金箱、大きな声では言えませんが、【非・売・品】なのです。

市販されていないのでなかなかレアものです。(マニア向け?!)

コロナ禍の中、小銭貯金にはうってつけのアイテムです。

欲しい方がいればぜひご連絡ください。在庫限りではありますが、プレゼントさせていただきます。

ただし、郵送等はできません、ご了承ください。

ご希望されるかたはHPで「貯金箱希望」とお伝えください。
受取り方法等詳細はご相談させてください。

お財布に小銭がたまって重いとき、1円・5円ばかりが残ってしまうときなどにチャリンとするだけで、ハーゲンダッツに生まれ変わるかも。

みなさんのおうちのアイテムに加えていただけるとうれしいです♪

お問い合わせフォーム(本文内に「貯金箱希望」とお伝えください)

ワクチン接種

2021.08.11

神奈川県の感染者数が増加してきて、不安な毎日が続いています。

そんな中、お守りみたいになるのが「ワクチン接種」。

シンサナミでも続々と接種が始まっています。1回目が終わった人、2回目まで完了した人など。

私は来週接種予定ですが、接種した人からは「熱がでた」「からだが重い」「だるくなった」「腕が筋肉痛みたいであがらない」等の意見が聞こえてきています。

接種1回目が終わった息子から

「筋肉痛ひどくなるから、フライパン持てないよ。」

「利き手じゃないほうに注射した方がいいよ。」

 と優しい?アドバイス。

料理しなくていいよ、じゃないんかーい。(笑)

少し怖くなりましたが、一つでも不安要素はなくした方がいいので大嫌いな注射ですが、チャレンジしようと思います。

横浜市では8月11日より順次個別接種が再開されるようです。
ワクチン接種も大事ですがやはり日々の暮らしの中でうがい・手洗い・マスク等感染対策が一番重要です。

コロナを抑える為に、心は折れそうですが、闘っていきましょう。

コイン&スマートランドリー373 OPENしました!

2021.06.28

6/26(土)ついに【coin&smart LAUNDRY373】がOPENいたしました!!

OPENを30分早め、午前中には全機がうまってしまうほどの盛況ぶりでした。

お花もたくさんいただきました。ありがとうございました♪

26・27日両日とも「待ち」がでるほど、たくさんの方にご来場いただき、本当にありがとうございました。

洗濯待ちがこんなに。。。

これからも地域で愛されるコインランドリーを目指していきます。
これから梅雨本番です。ぜひ「コイン&スマート ランドリー373」をご活用ください。

【coin&smart LAUNDRY373】コイン&スマート ランドリー373

7月には隣接する【シンサナミ甲府営業所】の移転もございます。
移転記念セールも企画しておりますのでお楽しみに♪

coin&smart LAUNDRY373|コイン&smart LAUNDRY373|コイン&スマートランドリー373|コインランドリー373|スマートランドリー373

【coin&smart LAUNDRY373】コイン&スマートランドリー373

2021.06.25

中央市 中楯 のコインランドリー

【coin&smart LAUNDRY373】

【営業時間】 5時00分~0時00分

現金・電子マネー支払い可

📞サポートセンター 0120-963-321

coin&smart LAUNDRY 373

(コイン&スマートランドリー373)

〒409-3801 山梨県中央市中楯1272−7

[営業時間] 5:00~0:00
[駐  車  場]:あり(7台)

[お支払い方法]:現金/交通系ICカード/ QUICPay / iD/ nanaco/Edy/waon/専用プリペイドカード

営業時間

月:5時00分~0時00分
火:5時00分~0時00分
水:5時00分~0時00分
木:5時00分~0時00分
金:5時00分~0時00分
土:5時00分~0時00分
日:5時00分~0時00分
※臨時休業等は除く

◆メニュー

◆全自動洗濯乾燥機:

・小型8kg(1台)

・中型15kg(2台)

・大型22kg(1台)

◆乾燥機:

・中型14kg(6台)

・大型25kg(2台)

⭐「プレミアムコース」 消臭・防臭・防菌専用の洗剤で洗濯 1500円/60分 

⭐「羽毛布団・毛布コース」 ダニが付きにくい自然由来の専用洗剤を使用してます!3号機の15kgのみ取り扱い。 1500円/55分

◆アクセス

ルート検索

県道29号線宮之前交差点を国母工業団地交差点方面に進みます
左手にローソン中央中楯店を通過し
2つ目を左折
【中央高速道路手前を左に曲がる】
10m進むと左手が「coin&smart LAUNDRY 373」です

もうすぐお披露目です♪

2021.06.08

梅雨なのに30℃超えのお天気。。。
コロナ対策のマスクがつらい時期に突入しました。
オリンピックはどうなるのか。。。

先日ご紹介させていただいたシンサナミ甲府営業所に併設されるコインランドリー
【コイン&スマート ランドリー373】もうすぐお披露目です♪

6月中旬には詳細をお知らせできると思います。
みなさん楽しみにしていてください。

なかなかおしゃれな建物です。

甲府営業所の移転も迫ってまいりました。準備が整い次第、ご紹介していきます。

ページの先頭へ