TOTOリモデルクラブのCMに出演しました!
2015.09.11
こんにちは、シンサナミリフォーム部です。
現在(9月11日)、TVKで放映されている、TOTOリモデルクラブのCMに弊社リフォーム部の井手創課長が出演しているので、是非ご覧ください♪
※動画再生時の音量にご注意ください。また、パソコンの仕様によっては再生できない場合がございます。
2015.09.11
こんにちは、シンサナミリフォーム部です。
現在(9月11日)、TVKで放映されている、TOTOリモデルクラブのCMに弊社リフォーム部の井手創課長が出演しているので、是非ご覧ください♪
※動画再生時の音量にご注意ください。また、パソコンの仕様によっては再生できない場合がございます。
2015.09.09
こんにちは。シンサナミ甲府営業所です!現在シンサナミ甲府営業所では営業所の屋根に太陽光発電システムを設置し、発電した電気を売る、「売電」を行なっています。
2014年度は1年間で610,598円売電することができました!
2015年8月は、総発電量 1214kwh、47,200円売り上げました。(総発電量1214kwh×2015年固定買取価格38.88円(36円+税)/kwh)
太 陽光発電システムで発電した電気は、その家が太陽光発電システムを設置した年の決められた値段(売電価格)で最大20年間(太陽光発電システムの設置総容 量が10kwh以上の場合)、電力会社が買い取ってくれるのですが(下の図1参照)、売電価格は年々減少傾向にあります。つまり、太陽光発電システムの設 置は早ければ早いほどお得!
太 陽光発電システムは大きな天災などがないかぎり、ほとんどメンテナンスをする必要はありませんが、長期間安心してお使いいただくために、シンサナミでは太 陽光発電システムをただ販売するだけではなく、地域に根ざし活動を続けてきた自社の特徴を活かし、万が一の場合でもしっかりご対応できるようにアフター フォローの取り組みにも力を入れております。
太陽光発電システムを取り入れたお得なエコ生活のスタートは、是非ともシンサナミにお任せください!
太陽光発電システムについてもっと知りたいという方は、こちらをご覧ください!→→→https://www.shinsanami.co.jp/cms/mame/taiyo-ko-hatsuden/
株式会社東洋計器さんでも詳しく紹介されています。→→→http://br.toyo-keiki.co.jp/product/sun/index.html (外部リンクページヘ)
太陽光 リフォーム 横浜 旭区 海老名
2015.09.03
シンサナミリフォーム部で、リフォームを行っていただいたお客様の生の声をご紹介いたします。
シンサナミ住宅リフォーム部では、施工後の率直なご意見、ご感想を記入していただけるよう、「お客様ご満足度アンケート」を実施しております。
お客様の声を今後のサービス発展に役立て、
更にお客様にご満足いただけるようなサービスを提供できるよう努めております。
(写真はクリックすると拡大できます)
———————————————–
・<営業について>全ての項目に対し、「満足」をいただきました。
・<施工について>多くの項目について「満足」のご評価をいただきました。
・<全体を通じて>4つの項目で、満点のご評価をいただきました。
———————————————–
この度は弊社にご依頼いただき、誠にありがとうございました!
住まいのアフターケアはとても大切で、私たちは住まいが一日でも元気な状態でいれるよう、
しっかりとしたアフターケアを行っております。
今後もなにかお困り事がありましたら、是非私たちにご相談くださいね。
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
*
2015.08.21
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です! 現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、 現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、
今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
さて、現場レポートを続けてきた横浜のお住いも無事に施工が終わりました!
どのように仕上がったのか、ドキドキ、ワクワクしながら、まずは玄関からお邪魔します。
ドアを開けると窓からの光が気持よく差し込みます。住まいに帰ってくるたびに気持ちが
穏やかになりそうですね。
こちらは一階のリビングダイニングキッチン。
淡い水色が品よくアクセントになっています。
こちらはキッチンスペース。アンティーク調は使いすぎるとコッテリしがちですが、ホワイトでまとめたことで
いやらしさがなくなりました。オシャレなレンジフードとキッチンタイルも愛らしいですね。
リビングスペースの奥にある紺色のクロス。これは黒板塗料といって、黒板のようにチョークでお絵かきできるのです。
施主様には小さなお子様が3名いらっしゃるので、こういうスペースはお子様にとってとても嬉しいポイントです。
リビングスペースには小上がりの和室もあります。
畳と合わせたカーテンの色合いが素敵ですね。小上がりの下の部分が収納スペースになっているのにも注目です。
こちらの二枚は2階、3階部分。シンプル・イズ・ザ・ベスト!といった感じで巾木や木枠が白で統一されています。
一見あっさりし過ぎに見えますが、これから、例えばお子様が描いた絵を飾ったりしていくとこのくらいシンプルな方が好ましかったりします。
いかがだったでしょうか??
生まれ変わったとても気持ちのよい住まいで、これからもご家族で楽しく過ごしていただければ幸いです。
こちらのお住まいは、お施主様がお引越しを終えられた後、改めて撮影いたします。
より生活感がつたわるかと思いますので、是非そちらもご覧ください!
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
2015.08.07
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です! 現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、 現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、
今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
現在当社が手掛けている横浜市の全面リフォームのお住まい。
前回のvol.2から少し時間がたってしまいましたが、着実に素敵な住まいへと生まれ変わっています。
こちらは中二階フローリングと壁紙を貼れば完成というところまできています。
キッチンスペース部分もしっかりと出来上がりつつあります。
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
2015.08.03
こんにちは!シンサナミリフォーム部です。
施工事例を更新いたしましたので、こちらからご覧ください!→click!
2015.07.30
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です!
現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、
現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
さて、現場レポート特別企画「住まいができるまで」〜海老名編vol.8(ラスト)〜と題しているように海老名編は今回でラストです。
ここまで解体から一連の流れを追ってご紹介してきましたが、果たしてどのように仕上がったのでしょうか。ビフォー写真と見比べながら生まれ変わった住まいをご覧ください!
まずはリビングのビフォー
こちらがアフター!
こちらは正面から
リビング部分に関しては基本的な構造は変わりませんが床暖房が入りクロス、フローリング、サッシをリフォームし、
収納付きのテレビボードも造作しました。
こちらは和室のビフォー。湿気がたまり床が一部腐敗しかけていたのですが、どう変わったのでしょうか?
ビフォーの写真と写っている方角が違うので若干わかりづらいかと思いますが、旧和室はリビングと一体になり、
さらに大容量の収納が造作されました。
出し入れが便利なように、収納部が全部見渡せるような扉の開閉方式になっています!これは本当に便利です!
続いてはキッチン。
まるで別のお住まいかと見間違えるほど構造がガラリと変わり、既存のキッチンスペースは背面式でしたが、リフォーム後はカウンターキッチンになりオシャレな空間に仕上がりました。
カウンター部分は細部にも気を配り、角に丸みをもたせました。
勝手口があった場所には1畳もある収納スペースを新たに設置!
そしてトイレ、洗面所、お風呂も…
それぞれ見違えるほどキレイに、使い勝手が良くなりました。
玄関ポーチは…
天井まである収納ボックスを造作し、収納力を格段にアップさせました。
この他にも雨の日でも安心な電動昇降式の物干し竿を取り付けるなど生活がより快適になるよう細かなところまで工夫いたしました。
ということでアフターの紹介はこちらで以上となります。
全8回にわたりお伝えしてきた、「住まいができるまで」はいかがだったでしょうか?
この企画が「リフォームって実際どんなことするのかわからない」といったような皆さまの疑問を少しでも取り除ける手助けになれば幸いです。
海老名編はこれで終わりですが、現場リポートはこれからも継続していきますので、是非ご覧くださいね。
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
2015.07.16
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です!
現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、
現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
内装工事も大詰めを迎え、いよいよ住まいの形が見えてきました。
▲なかなか見ることのできないキッチンの取り付け作業
▲二人がかりでキッチンのシンクを取り付けます。
▲こちらは洗面所の取り付け。住まいがどんどん出来上がっていきます!
あっという間に洗面所、トイレスペースができあがりました!
次回はいよいよ完工した姿をお見せできると思います。動画も鋭意制作中ですので、お楽しみに♪
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
2015.07.07
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です!
現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、
現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
解体からお伝えしている海老名のお住まいですが、徐々に完成に近づいてきました。(実際には現在お引き渡し間近なのですが、こちらでは少し遅れてお伝えしております)
前回お伝えした時期から2週間ほどたった日の様子です。
この写真では養生ボードが貼ってありわかりにくいですが、前回お伝えした床は既にできあがり、壁の工事を行っている最中です。
また、この時は、以前こちらでもお伝えした「リフォーム現場見学会」を控えていたので、お客様に分かりやすいように、あえて作業途中で工事を中断している箇所がいくつかあります。今回はそれを利用し、皆さまに壁や床などの内側がどうなっているのかをご覧頂きます。
こちらは壁面。ロックウール(断熱材)を覆うようにして合板を張り、最後に石膏ボードで補強します。
こちらは床。床の下地の上にフローリングをはるのが普通ですが、今回は一部に床暖房を施工したので、その部分が見えるのがわかると思います。
毎日、もくもくと職人さんが家を作り上げていきます。正確で緻密な仕事ぶりに毎回感動します。
さて、次回はキッチンの搬入をお伝えいたします!
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!
2015.06.26
こんにちは!
シンサナミリフォーム部です!
現在、リフォーム部では横浜市と海老名市にて大型リフォームの施工を行っております。
そこで、普段見れないリフォームの生の現場をよりいっそう知っていただこうと思い、
現場レポート特別企画「住まいができるまで」と題し、写真はもちろん時には動画も使い、今までの現場レポートよりも一歩も二歩も踏み込んだ内容でお伝えしていきます!
今回は床組み作業についてお伝えしますが、
さて、床を組む作業といってもその工法には、いくつか種類があります。まずはそれぞれの工法の構造などを解説いたします。
工法のお話の前にまずは床の基本的な構造から。(一般的な木造戸建て住宅の場合)
フローリング材などの下部にあたる部分は写真のようになっており、下から、大引きを支える床束、根太をうけるために900ミリ間隔に組まれる大引き、そして床板を支えるために30ミリ間隔で大引きに対し直交方向に組まれる根太というようになっています。
根太張り工法とは根太に接着剤と釘とで直接フローリング材を固定する工法です。メリットとしてはコストが安く、手間が少ないので工期も早いのですが、
反対に床鳴り発生しやすく、重い家具などを置いた場合、床材がたわみやすくなってしまいます。
捨て張り工法とは根太とフローリング材の間に合板などを下地として張る工法です。メリットとしては根太張り工法よりも床の強度が増すので、床鳴りも少ないです。弊社ではより安心した住まいづくりを行いたいとの考えから基本的にこちらの捨て張り工法を推奨しています。
▲これが床束です。
▲このように大引きと根太をクロスさせるようにして床組みをしていきます。
▲最後に根太の上に合板を打ち付けます。このあと、フローリング材を打ち付ければ、捨て張り工法での床が仕上がります。
横浜・旭区・海老名・神奈川県・リフォームをお考えの方はシンサナミへ!