お客様の声を更新しました【りふぉーむ工房だんらん】
2018.12.28
2018.12.28
2018.12.26
2018.12.25
2018.12.25
【りふぉーむ工房だんらん】お客様の声を更新しました!
下記よりご覧ください✨
▼▼▼
2018.12.25
みなさまメリークリスマス♪
大人になった私にサンタさんが来てくれなくなって早○○年。
今年こそはと枕もとを探しますが、今年も。。。。
来年はきっと来てくれる!信じて待つのみです。
3連休なのにもかかわらず、私のお掃除スケジュールはいっぱいで。
楽しそうに出かけて行く息子達をしり目に朝からエプロンおばさんに変身しました。
今回のターゲットは【換気扇】。大物です!
なかでも大物のシロッコファンとよばれる怪物を退治することにしました。
換気扇の外側は掃除したり、フィルターを交換したりはしましたが、この大物と対峙することなく過ごしてまいりました。
でも意を決してカバーを外し、取り出すと…………….
油まみれ。。。。でした
今回もネットの力を借りて簡単に掃除ができないか検索。
「重曹」を使って油汚れを落とすことに。
50度くらいのお湯に重曹をとかし、1時間つけました。
「やったー油が浮いてる♪」と思ったのもつかの間、この油簡単に洗えば落ちるというものではありませんでした。
こすりとるという表現が最適なものだったのです。
※写真はイメージです。
スポンジで洗えば何とかなるものではなく、私の場合割りばしで削り取りながら汚れを取っていきました。
後から考えれば、前の晩から重曹水につけていればもっと掃除しやすかったのかも。
前よりはきれいになりましたが、納得のいく綺麗さではなく。。。
それでも換気扇が必要だった為、泣く泣く取付。
換気扇掃除おそるべし。時間が必要でした。
今回は思い立って掃除してしまいましたが、来年こそは換気扇掃除のスケジュールを決めて取り掛かるという決意を新たにしました。
さらに換気扇掃除の強い味方も。
いろいろなお掃除グッズもでているではありませんか!
来年に向けて購入予定です。
3日間、「玄関掃除」「お風呂のブラインド、お風呂パッキン」「コンロ」と戦いは続きましたが、「換気扇」の戦いに一番苦戦しました。
これを教訓に来年の準備は万端にします。(毎年言ってますが)
みなさま今年一年大変お世話になりました。
わたしのブログも読んでいただいてありがとうございました。
来年はもっと楽しいブログを発信できるようがんばります。
2018.12.19
こんにちは。販売促進企画室の尾崎です。
日頃シンサナミをご愛顧頂くお客様は、日中イキイキと活躍なさっている活動的な方が多くいらっしゃいます。
そこで、シンサナミのガスを選ぶお客様の活動を後押しし、かつ、当社もガスだけでない情報を発信して盛り上げていこうということで、今回ご登場頂くのはK様ご夫妻です。
ご主人は、ハワイアンバンド・演歌・スタンダードジャズの3つのバンドで、ベースやボーカルを担当され、快活で紳士的な方です。ギターとベース各2本とコントラバス1本をお持ちで、なんと自分の声のキーに合わせて楽譜を書き起こして、家でも外でも熱心に練習に励む日常を送られています。
奥様は、ご近所の陶芸教室に通われ、先生の勧めでたまたま大型の作品を展示会に出展したら何度も入賞しているというエピソードを持つ、センスの良い女性です。さりげなく飾ってある大小の陶器全てを含め、リビングの写真をお見せしたいくらいです。本当に、豊かな気持ちでリラックスできる空間でお話を聞けました。
今回の訪問では、エネルギーアドバイザーとして、エネルギー周りについて情報提供がメインでした。改築当時に導入した設備が、今後経年劣化し買替時期になった際に、候補となる省エネ設備のご案内と予算組みを今からして頂くようアドバイスいたしました。壊れた時では、選択肢がないので慌てて決めることになりお客様が損をするケースが多いことと、前もって情報収集しておけば選ぶことができることをお話しました。
すると、昨年トイレが壊れて困った時があった話がK様から飛び出しました。なんということでしょう。あまり知られていないようですが、家回りのこともシンサナミはやっております。「シンサナミに問い合わせればよかった。本当、いざ壊れると慌てていて、どこに問い合わせればよいかわからないものね。」それを聞いて、私どもにできることの周知が不足しており、必要としたその時お役にたてず、心苦しい限りでした。
ガス回りだけじゃなく、トイレ、水回り、家の設備で困ったら、シンサナミへご一報下さい。活動的なお客様の毎日を静かにがっちり支えるのもシンサナミの役割です。
♪最後にお知らせ♪
茅ヶ崎と辻堂の間にあるレストラン「シーホース45」で奇数月にライブを開催中です。ぜひチェックしてみて下さい!
2018.12.12
暖冬だと思ったら真冬に逆戻りのような気候です。
みなさんもお体にはくれぐれもお気をつけください。
12月はクリスマス♪もありますが私にとっては大掃除の時期の到来を意味しています。。。
先日は気になっていた「風呂釜」のお掃除に取り掛かりました。
最近、お風呂を沸かすと白いゴミのようなものが浮いてくるようになりました。石鹸かすや皮膚が風呂釜の中に付着していたものらしいのですが綺麗にお風呂掃除しているのになぜ????
いろいろと調べてみるとこれはめずらしい現象ではないらしいのです。
うちのお風呂も10年以上が経過しているし、業者さんを呼んで掃除してもらった方がいいのかな。
聞けばなんと4〜5万円くらいかかるそうなんです!状態によってはそれ以上。。。教育費にお金がかかるこの時期、無理!です。
そうだTVのCMでもやっている洗剤で綺麗にしよう!
意気込んでドラッグストアで購入し、トライしました。
もうこれで大丈夫!
が。。。。まだ浮いている。
業者さん呼ぶしかない、焦っていました。
その時ネットで【過酸化ナトリウム】を使った掃除法を発見!
この【過酸化ナトリウム】どこに売っているかと思ったら、近所のドラッグストアでもスーパーでも売っていて簡単に手に入る品物でした。
しかも安い。(500gで3〜400円くらい)
残り湯に入れて追炊きを3〜5分して循環させ、3〜4時間放置。
※興味がある方はお気軽にお尋ねください。全部の方がこの方法が適用できるわけではございません。
白いゴミが残り湯に浮いておりました。
それを綺麗に洗い流し、お掃除。
なんと!その日の夕方お風呂を入れましたが、白いゴミが浮いてない!こころもちお水もきれい。(気のせいかもしれませんが)
簡単にお手軽に風呂釜掃除ができました。
ひとつ綺麗になると次もと思うのが世の常です。
次は台所かな。
またご紹介させていただきます。
2018.12.04
2018.12.04
12/3(月)ニコラ先生のフランス料理教室でした。
今回は【クリスマス特別講座】です♪
・フォアグラのテリーヌ
・牛肉の赤ワイン煮込み
・ブッシュドノエル
を作ります。
高級食材の一つの「フォアグラ」
先生に敬意をはらい“フランス産”のものにこだわりました。
上にシナモン、黒こしょうをふりかけ冷蔵庫へ。
調理後12時間冷蔵庫で冷やすのがいいそうなのですが、今回はそうともいかず。。。。
料理って待つことが必要なんですね。
「牛肉の赤ワイン煮込み」では鍋一杯の赤ワインを使用。
先生のお母さんの得意料理でこの料理に使うワインは高級なものの方がおいしいというアドバイスも受けました。(3000円くらい?!)
産地はもちろん“フランス産”だそうです。
鍋をフランベする先生かっこよかったです。
肉を炒めるときは必ず強めにし、おいしさを閉じ込めることが重要!
センサーつきのコンロだと一定の温度で自動的に弱火になってしまうのですが、インフォプラザで使用している{デリシア}は【あぶり高温炒め】
機能がついているので高温で調理するものにも対応できました。
「みなさんにコンロの良さをアピールできてよかったです」(byO崎)
今回一番苦労したのが「コーヒーエッセンス」を探すことでした。
ブッシュドノエルの中のクリームにいれるのですが、探しても見つからず先生にご相談して、わざわざご自宅から持参していただきました。
チョコレートをかけたところにフォークで先生が機の模様を!
さすがです。
今回は時間がなくて飾り付けができなかったのですが、ご自宅で作るときはクリスマスの飾り付けを添えると一層映えますね。
今回の「クリスマス料理」
すごい贅沢をさせてもらった気持ちになりました。
今年最後の「フランス料理教室」でしたが、いい締めくくりになりました。
来年の講座は1/21(月)の【チョコレート講座】からのスタートです。
毎年大好評の講座ですが、2月は先生が多忙のため、1月開講となりました。詳細が決まり次第、HPでご案内します。お楽しみに。