シンサナミ

神奈川県 横浜市・海老名市・秦野市、山梨県 甲府市などのLP ガス、リフォームはシンサナミへ。

株式会社シンサナミ

お知らせ

第52回 ズーラシア駅伝に協賛させていただきました。

2023.12.29

シンサナミは2024年1月27日(土)に行われる
第52回旭ズーラシア駅伝に協賛させていただきました。

新春恒例の行事で「ズーラシア駅伝」の通称で実施されています。
参加者の皆様が安全に楽しくズーラシアを駆け抜けて
行かれますよう心より応援させていただきます。

≫ 【シンサナミ】地域貢献活動履歴

神奈川県LPガス物価高騰対応支援金第2弾について

2023.12.22

 

 

神奈川県では、LPガス料金上昇の影響を受けるご家庭や飲食店等の負担軽減を図るため、消費者に対して令和5年10月〜12月のLPガス使用料金からLPガスの利用期間等に応じて最大1,140円の支援金を交付することが決定いたしました。

それに伴い、神奈川県でLPガスをご使用されている弊社のお客様に対しても最大1,140円のLPガス料金の割引を行わせていただきます。

 

対象となるお客様につきましてはご利用状況に応じて令和6年1月の検針時にお値引きをさせていただき、お値引きを行った際にはその額を検針票に記載いたしますのでご確認をお願い致します。

また今回は神奈川県からの補助事業となりますので、神奈川県で弊社LPガスをご使用のお客様のみがご対象となります。予めご了承ください。

 

※弊社検針票システムの関係上、お客様によってはご請求金額が上記割引前の額にて表示される場合がございますが、実際のご請求額では割引を反映しておりますので予めご承知おきください。

 

 

以下よくあるご質問となります。

①値引きを受けるために何か登録が必要なのでしょうか。
→お客様ご自身でのお手続き等はご不要です。

 

②補助金を値引きではなく現金を貰うことは可能でしょうか。
→今回の補助事業については県の事務局が、申請のあったLPガスの小売事業者(弊社等)などに支援金を交付し、それを原資にLPガス代が値引きされるという仕組みになっています。そのため規定により値引き以外による還元方法は対象外となりますのでご了承ください。

 

③詳しい対象者について教えてください。
→神奈川県内で弊社をご利用のお客様で以下に該当しなければご対象となります。

・質量販売による供給先
・高圧ガス保安法に基づくLPガスの供給先
・国及び地方自治体の事務を執行するための庁舎(国庁舎・県庁舎等)

 

④コミュニティガス(簡易ガス)も対象になりますか。
→LPガスの利用世帯であれば、対象となります。

 

自宅に複数のメーターがあるのですが、その場合はどうなりますか。
→支援金はメーターごととなりますので、メーターごとにお値引きを行います。

 

より詳しい情報につきましては神奈川県のホームページをご覧いただくか、弊社横浜営業所か海老名営業所にお問い合わせください。

【受付終了!】キムチ講座

2023.12.22

こんにちは、シンサナミです。
「キムチ講座」へのたくさんのお申込ありがとうございました。

本日12:00で受付終了とさせていただきます。
今後ともシンサナミ料理講座をよろしくお願いいたします。
追加募集でお申込いただいた方には
後日ご連絡させていただきます。

▶ご予約はこちらから◀

 

|料理教室ブログ|マット先生の世界の料理教室

2023.12.22

12/21(木)マット先生の「世界の料理教室」でした。

今回はいろんな感染症が猛威をふるっていて、参加人数が少なめ。
それでも4年ぶりに参加していただいた生徒さんやマット先生の教室へ初参加の方、
マット先生の個人レッスンの生徒さんにご参加いただき、
相変わらず楽しい講座になりました♪

今回は「クリスマスメニュー」
【クリスマスディッシュ】
【サラダ】
【デザート】
の3品に

先生のオリジナル【カリフラワーのスープ】が加わりました!

いただいていたメニューだとごはんはリゾット風でしたが、
今回は「クリスマスギフトみたいに」という先生のアイデアで
ごはんに小葱のリボンが🎀

サーモンはニンニク、醤油、しょうが、ワインでつくったマリネ液をかけて
オーブンへ
フライパンで焼くのとオーブンで焼くのでは
ふっくら具合が違うみたい。
サーモンに添えるお野菜はじゃがいもや
芽キャベツなど旬のもをチョイス。

サラダには紫キャベツ、水菜、パクチーなどなど。
高級なオリーブオイルとニンニクを使った
ドレッシングもマッチしていました。

メインのサーモンにかけたソースが絶品!!!
フライパンでバターを色がつくまで煮て、パセリ、ニンニク、
アンチョビ、ケーパーを加え、レモンも
(もっとあったような気がしていますが、別の作業中で確認できず…..)
不思議なことにソースの色が変化しました!?

先生の講座はレシピにのっていないものが時々出現します。
参加していないとたどり着けない味があります。
緊張感とわくわく感が半端ない。
包丁の持ち方だったり、切り方だったり、
マット先生が伝えたいこと、生徒さんが聞きたいこと、
こじんまりとした教室ならではの良さを
実感しました。

今年一年、シンサナミの料理講座にご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
来年も魅力ある講座ができますよう、スタッフ一同努力いたします。
来年も「シンサナミ料理講座」を
どうぞよろしくお願いいたします。

|スタッフブログ|クリスマスがやってくる

2023.12.01

今日から師走の12月!
早いものでもう年末です。

シンサナミ毎年恒例のクリスマスディスプレイをさせていただきました。

今年はイルミネーションも加わりました🎄

夕方の16:00くらいからシンサナミを飾ってくれております。
お近くにお越しの際は是非ご覧ください🎵

これから寒い日が増えていきますので、皆様お身体にはくれぐれも
お気を付けください。

ページの先頭へ