昨日は、夏休みの家族交流ウィークの第2回運営委員会が開催されました!! 今年がはじめての開催となるこの企画、はじめてにもかかわらず無謀にも7/31(土)~8/7(土)までの一週間ぶっつづけで、いろんなイベントをやりとおすという壮大な計画練っております・・・
でもでも、インフォプラザがアトリエサラの水越さん→http://salamizukoshi.blog31.fc2.com/(アトリエサラ・水越さんのブログ『素敵に暮らす住まの作り方』ぜひのぞいてみてください!!)に素敵にリニューアルしていただいてから迎える初めての夏休み、たくさんの人にこの場所を知ってもらって、気軽に遊びにきてもらえるように、どうしても何かやりたかったんです!!
ということで、決まった内容をざっと挙げると・・・
☆ 職人さんに学ぶ親子工作教室 本棚といすを作ってみよう!
☆好きなインテリアを実現する!インテリアコーディネート体験
☆忙しい朝に☆男子でも出来る!?20分で作るお弁当&朝ごはん
☆お年寄りの生活って大変…?もっと介護を知ろうよ!
☆似合う色を見つけましょう♪親子でカラー診断体験会
☆お絵かきクッキー作り!
☆色の不思議と親子でカラーセラピー体験☆
☆フェルト&ビーズでデコフレーム
☆動物のパンを焼こう!
☆ヒントが見える建築家展 第1回「30通りの窓とドア」
☆バルーンアートを作ろう!!
☆エコを知るECOクイズラリー
こんな感じ・・・
ご家族で気軽に楽しんでいただけるように、まだまだ何かやれることはないか、運営委員は、週末に1人3案ずつ考えてくるのが宿題。まだまだがんばりますよ~~
Category: シンサナミ夏休み家族交流ウィーク カウントダウン
You can follow any responses to this entry through the RSS 2.0 feed.
You can leave a response, or trackback from your own site.
Leave a Reply